-
松本由衣 乾漆スター片口(丸/赤)
¥38,500
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、コロンとした片口です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 ベージュで描かれたPOPなモチーフが楽しい作品です。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: Φ約10 H8cm
-
松本由衣 乾漆スター片口(丸/赤)
¥38,500
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、コロンとした片口です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 黒いろで描かれたPOPなモチーフが楽しい作品です。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: Φ約10 H8cm
-
松本由衣 乾漆スター片口(角/黒)
¥38,500
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、片口です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 黒地にベージュ色で描かれたPOPなモチーフが楽しい作品です。 蕎麦湯も似合いそうです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 底面=12×7.5 H9cm
-
松本由衣 乾漆スター片口(角/赤)
¥38,500
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、片口です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 黒地に赤い色で描かれたPOPなモチーフが楽しい作品です。 蕎麦湯も似合いそうです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 底面=12×7.5 H9cm
-
松本由衣 景色のプレート(小)
¥22,000
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、正方形のプレートです。 麻布の上から漆を施した山並みに雲が浮かんでいます。 お茶時間のトレーとしてもお薦めです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 タモ 合板 size: 23.5×23.5 H1.5cm
-
松本由衣 スター豆皿(ギザギザ/黒・緑・赤)
¥8,800
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、ユニークな豆皿です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 お汁粉に沿える箸休めの昆布をこの豆皿で出してみたいです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 11×7.5 H1.5cm
-
松本由衣 スター豆皿(六角/黒・緑・赤)
¥8,800
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、ユニークな豆皿です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 お汁粉に沿える箸休めの昆布をこの豆皿で出してみたいです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 8×7 H1.5cm
-
:松本由衣 スター豆皿(しずく/黒・緑・赤)
¥8,800
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、ユニークな豆皿です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 お汁粉に沿える箸休めの昆布をこの豆皿で出してみたいです。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 9×7 H1.5cm
-
松本由衣 スター豆皿(山/黒と緑)
¥8,800
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、ユニークな豆皿です。 麻布で成形して漆で塗り固めているので、とても軽い仕上がりです。 黒い山と緑色の山があります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 size: 10×5.5 H1.5cm
-
松本由衣 スターフリーカップ(緑)
¥15,400
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、フリーカップです。 緑地に黒の自由なラインが踊ります。 磁器や陶器の器よりも熱が伝わりにくいので、温かい飲み物も持ちやすく唇にも優しいので これからの季節にお薦めです。 もちろん蕎麦猪口としてもお使い頂けます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 トチ size: Φ8 H7.5
-
松本由衣 スターフリーカップ(黒)
¥15,400
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、フリーカップです。 黒地にオレンジ色の自由なラインが踊ります。 磁器や陶器の器よりも熱が伝わりにくいので、温かい飲み物も持ちやすく唇にも優しいので これからの季節にお薦めです。 もちろん蕎麦猪口としてもお使い頂けます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 トチ size: Φ8 H7.5
-
松本由衣 スターフリーカップ(黒)
¥15,400
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、フリーカップです。 黒地にベージュ色の自由なラインが踊ります。 磁器や陶器の器よりも熱が伝わりにくいので、温かい飲み物も持ちやすく唇にも優しいので これからの季節にお薦めです。 もちろん蕎麦猪口としてもお使い頂けます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 トチ size: Φ8 H7.5
-
松本由衣 スターフリーカップ(赤)
¥15,400
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、フリーカップです。 赤い地にベージュ色で自由なモチーフが踊ります。 磁器や陶器の器よりも熱が伝わりにくいので、温かい飲み物も持ちやすく唇にも優しいので これからの季節にお薦めです。 もちろん蕎麦猪口としてもお使い頂けます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 トチ size: Φ8 H7.5
-
松本由衣 スターフリーカップ(赤)
¥15,400
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、フリーカップです。 赤い地に黒色で自由なラインが楽しげです。 磁器や陶器の器よりも熱が伝わりにくいので、温かい飲み物も持ちやすく唇にも優しいので これからの季節にお薦めです。 もちろん蕎麦猪口としてもお使い頂けます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 トチ size: Φ8 H7.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(丸・大 黒)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、丸いお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、黒地に朱色のラインが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: Φ14 H7.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(丸・大 黒)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、丸いお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、黒地にベージュのラインやお魚などが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: Φ14 H7.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(丸・大 緑)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、丸いお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、緑地にベージュのラインやドットなどが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: Φ14 H7.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(丸・小 赤)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、丸いお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、赤地にベージュのラインやお魚モチーフなどが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: Φ14 H5.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(楕円大 赤)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、小判型のお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、赤地に黒いラインが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: W19 D9.5 H6
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(楕円大 黒)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、小判型のお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、黒地にグレーのラインが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: W19 D9.5 H6
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(楕円小 赤)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、小判型のお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、赤地にベージュのラインが踊ります。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: W18 D9 H5.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(楕円小 黒)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、小判型のお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、、、黒地にグリーンのラインが踊ります。底の部分には緑色の魚も 泳いでいます。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: W18 D9 H5.5
-
松本由衣 曲げ輪弁当箱(楕円小 緑)
¥25,300
COMING SOON
19(日)まで開催中の2人展でご紹介をしている、小判型のお弁当箱です。 能登ヒバに麻布をはり漆で仕上げています。 蓋の側面、裏側、グル-ン地にベージュのラインが自由に踊っています。 松本由衣 プロフィール 漆という素材を使って生活空間に楽しさをプラスするものを創作します。 1976年東京都生まれ 2002年東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専修修了 2014年石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース卒業 主な受賞歴 2008年伊丹国際クラフト展 大賞 2010年第51回日本クラフト展 大賞 2012,2020年国際漆展・石川 銀賞受賞 2013年第7回雪のデザイン賞 奨励賞 2016年第二回山代器コンペ 最優秀賞 2017,2018,2020年金沢市工芸展 奨励賞 素材: 漆 麻布 能登ヒバ size: W18 D9 H5.5
-
すはらゆう子 子供椀
¥5,500
SOLD OUT
石川県山中温泉で制作する、すはらさんの子供椀です。 「ものづくりとは絵日記をかくようなもの」と話す すはらさんの作品は自由な発想で作られていて、日々の暮らしに気負わず使える 楽しさがあります。 素地は山中の木地師が作った薄くて軽いお椀です。 瓢箪や雲にも見えるモチーフです。 口径9.5高さ5.5cm 栃