¥ 9,180
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
鹿児島のお茶屋さん「すすむ茶屋」が職人と作った「おいしい日本茶が日常にあるための道具」です。
この急須の製作は常滑焼北龍窯三代目梅原タツオ氏に依頼してひとつづつ、轆轤で
手作りされたものです。たっぷりとお茶が入るサイズですが高さを抑えているので
手の小さな人にもおさまりが良く注ぎやすいです。
渕の部分に切り込みが有り、茶葉を捨てる時に引っかからず気持ちよく洗えます。
サイズ:直径12×高さ6.9㎝ 容量約270ml
KODAMA TOKI MY DISH ROUND (ゴールド 17cm)
KODAMA TOKI MY DISH ROUND (プラチナ 17cm)
hyakka 折敷
画像とは違う木目のタイプが送られてきました。 送られてきた物は継ぎ目がはっきり分かり、死に節も数点ありました。 どうやら2枚あり、良いほうのは売り切れで、それを掲載されていたようです。 画像では節が少なく、表面は継ぎ目もあまり分かりにくいというのを確認して注文したので、 手にしたものを見たときは不満でした。 申し訳ない気持ちもあるのですが評価は下げさせて頂きました。
塚崎愛 マグカップ貫入 S
楕円土鍋 2L(万古焼 kanae)
とても使いやすく便利です!ありがとうございました!
レビューを頂きまして有り難うございます。 ブルーグレーは大人気のカラーです。 料理も美味しく見えて、テーブルの上でもお洒落な存在感だと思います。 ひきつづきご愛用くださいませ。
耐熱ボウル15(万古焼 kanae)
なかなか有りそうで無い丁度良い感じで、大満足です。 和にも洋にも合う色なので、幅広い用途に使えて、シンプルでオシャレです。 大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。
レビューを頂きましてありがとうございます。 お鍋の取り鉢として生まれましたが、年間通して大活躍すると思います!
Neko Knit 叫び ティッシュケース
Brain ブローチ 和田恵美可(ミズイロトシロ)
水色
早速送ってくださってありがとうございました。 パッケージも含めて標本のように美しくて、まずはそのまま棚に飾ってみました。 ニットや刺繍のイメージからは思いつかないようなユニークなテーマの企画、 ウェブ上でとても楽しく見ておりました。 (実物を直接見られたらもっと楽しそうだっただろうなとも思いながら) いつか店舗に立ち寄れる機会があればと思っています。
早々にレビューをありがとうございます。 また気軽に外出できるようになりましたら是非お立ち寄りください。 今日は寒さが厳しいですね・・そうぞご自愛くださいませ。
応募NO.11様 作品NO.7
伊藤豊 スープカップ(white)
十場あすか (アンナプルナ/台所の神様)
十場あすか グラタン皿 小
田谷直子 蓋付き壺 (黒ルリ)
応募NO.9様 作品NO.2
水野智路ピンバッチ(パンダ)
水野智路ピンバッチ(CAR)
田谷直子 マグ (黒ルリ)
田谷直子 4寸平皿 (きなり)
田谷直子 4寸平皿 (黒ルリ)
十場あすか スープ鍋